|
|
|
問合せ先 |
白馬三枝美術館 |
|
足立真一郎、田中春弥など有名作家の白馬や安曇野を描いた作品が中心。 |
0261-72-4685 |
ラフォーレ白馬美術館 |
|
マルク・シャガールの版画・リトグラフ作品およそ120点を常設展示 |
0261-72-6084 |
和田野の森美術館 |
|
フランスの現代画家カシニョールのリトグラフ作品を展示 |
0261-72-5048 |
白馬宮島工芸館 |
|
地元の作家の個性あふれる作品を展示。くりもの、寄せ木など多彩・・ |
|
白馬村オリンピック記念館 |
|
白馬ジャンプ競技場のすぐ横。メダル、選手が使用した道具を展示 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
大町山岳博物館 |
|
登山の歴史・山岳文化・海外の登山史の資料。北アルプスの動物も紹介 |
0261-22-0211 |
塩の道博物館 |
|
千国街道の歴史と人々の暮らしを紹介 |
0261-22-4018 |
ヘンリーミラー美術館 |
|
アメリカの文豪、ヘンリーミラーの水彩画、版画を展示 |
0261-23-5002 |
大町エネルギー博物館 |
|
様々な発電システムをユニークな方法で解説 |
0261-22-7770 |
|
|
|
|
|
|
|
|
安曇野ちひろ美術館 |
|
絵本画家、岩崎ちひろの美術館 |
0261-62-0772 |
碌山美術館 |
|
安曇野出身の荻原碌山の作品を展示。安曇野のシンボル。 |
0263-82-2094 |
安曇野ジャンセン美術館 |
|
光と影のジャン・ジャンセンの世界初の美術館 |
0263-83-6584 |
安曇野絵本館 |
|
絵本の原画を中心に集めた大人のための絵本美術館 |
0263-83-6173 |
大熊美術館 |
|
ロイヤルコペンハーゲンのクリスマスプレートを展示 |
0263-83-6993 |
安曇野山岳美術館 |
|
山岳絵画専門の美術館 |
0263-83-4743 |
有明美術館 |
|
ロダンの彫刻、マイヨールのリトグラフ、中国・朝鮮の古陶磁器など、ジャンル、国籍、時代にこだわらず心に伝わる作品を展示 |
0263-83-3701 |
|
|
|
|
|
|
|
|
豊科近代美術館 |
|
近代彫刻の旗手、高田博厚と森鴎外ゆかりの画家、宮芳平の作品 |
0263-73-5638 |
田淵行男記念館 |
|
山岳写真と高山蝶の写生画、著作などを展示 |
0263-72-9964 |